白金茶房でのんびりランチ。モーニングが人気の薬院にある名店が素敵すぎた

グルメ
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、街散策が好きなAyakaです。

パンケーキのモーニングが大人気の白金茶房で、この日はランチをしてきました。

ずっと行きたかった薬院にある名店です。

雰囲気もとても素敵なお店なので、福岡へ観光にきた際にはぜひ訪れてほしいです。

白金茶房の外観と店内 | 落ち着いた雰囲気が素敵!

地下鉄七隈線・薬院駅から徒歩約5分ほど。白金茶房は住宅街の一角にあります。

白金通り沿いにある茶色いオシャレな建物です。

茶房の敷地内には星期菜という中華料理のお店も。どこかで聞いたことあるお店だな、と思ってたらもともとは中洲の水上公園のbillsの上にあって、2024年にこちらに移転してきたみたいです。

白金茶房の近くには、こば珈琲Coffee Countyなどもありますよ。

白金茶房の外観

白金という落ち着いた街に似あう、緑が茂った素敵な建物。敷地内に一歩入ると別世界ですね。

最近はオーバーツーリズムで天神も博多も人だらけなので、こういう静かなところは落ち着けます(笑)。お店の外ではグッズなども販売されていますよ。

Ayaka
Ayaka

私が訪れたのはランチタイムが落ち着いた時間だったので、予約無しでもすぐに入れました。平日だったのもあるかも?ピークタイムは予約がおすすめですよ。

白金茶房の店内

店内もブラウン系の落ち着いた色味で、大人な空間が広がっています。テーブル席は1階と中2階、2階の3ヶ所にあるので、思っていたよりも広くて座席数も多め。

大きな窓が店内にはいくつもあって、木漏れ日がすごく素敵で癒されます。

2階へつづく階段も全てがオシャレ。

案内されたテーブル席から見える景色。都会のなかに緑があると落ち着きますね。

テーブル席は小さめなものがたくさんあって、私が案内された最上階は5、6席ほどでした。

1階の席はお客さんが複数組いたので撮れませんでしたが、本棚などもあってまた違った雰囲気を醸し出していました。

白金茶房のメニュー

モーニングのパンケーキが有名な白金茶房ですが、そのほかにもパスタやサラダなどもありますよ。

お店の敷地入り口にあるメニュー(左側)はほんの一部。

モーニングとランチで、提供されるメニューが少し違うようです。

白金茶房のモーニング

【時間】8:00〜11:30(L.O.11:00)
【メニュー】ソーセージ&燻製ベーコンエッグパンケーキ(1430円)など

白金茶房のランチ

【時間】平日11:00〜17:30(L.O.16:30)、土日祝11:00〜18:30(L.O.17:30)
【メニュー】スパゲッティボロネーゼ(1540円)など

詳しくは白金茶房ウェブサイトでチェックしてみてくださいね。

注文したメニュー

白金茶房の定番といえばパンケーキなのですが、今回はフルーツサラダを注文しました。

旬のフルーツ、野菜とカッテージチーズの乗ったサラダです。右端に写っているドリンクはグァバジュース。

サラダが1100円、セットドリンクは407円で、約1500円(税込)でした。

お腹空くかなと思いましたが、届いたサラダは大皿に山盛りで、食べ応えも抜群です。

乗っていたフルーツは、キウイ・イチゴ・ぶどう・グレープフルーツなど。最近はフルーツも野菜も高いので、一気に摂れて嬉しい。

大満足なランチでした。

白金茶房の基本情報

白金茶房の基本情報は以下のとおりです。

基本情報

白金茶房(しろがねさぼう)
【営業時間】平日 8:00〜17:30、土日祝 8:00〜18:30
福岡県福岡市中央区白金1-11-7
092-534-2200
インスタグラム:@shiroganesabo

コメント

タイトルとURLをコピーしました