こんにちは、Ayakaです。
全国を巡回している『Hello Kitty展-わたしが変わるとキティも変わる』に行ってきました!
会場の様子をレポートしていきます!
『Hello Kitty展』の概要
キティとわたしの50年がテーマ。
世代を超えて愛され続けるキティちゃんのユニークな魅力を数々のグッズやオリジナルコンテンツを通して紐解く、といったコンセプトです。
アクセスや会場の詳細
『Hello Kitty展-わたしが変わればキティも変わる-』福岡会場の詳細は以下のとおりです。
Hello Kitty展-わたしが変わればキティも変わる-
会期:2025年6月24日〜2025年8月31日
会場:福岡市美術館 特別展示室
観覧時間:9:30〜17:30(入館は17:00まで)
問い合わせ:092-711-5491 / Hello Kitty展福岡実行委員会
美術館までは地下鉄・大濠公園駅から徒歩約10分ほどです。
チケット情報
チケットの値段は以下のとおりです。
前売り券 | 当日券 | |
一般 | 1800円 | 2000円 |
大学・専門学生 | 1600円 | 1800円 |
中高生 | 1400円 | 1600円 |
小学生 | 800円 | 1000円 |
未就学児は無料になっています。
8月9日から8月31日までは、前売り券は日時指定になるので、行く日が確実に決まってから買うようにしてください!
夏休みの混雑状況は?実際に行ってみた日をレポート!
話題沸騰の『Hello Kitty展-わたしが変わるとキティも変わる-』に、ようやく行ってこれました!
夏休み中に訪れたので、混雑状況などもレポートしていきますよ〜。
開場と同時に美術館へ

キティちゃん展の開場は9時半。ということで、当日券も買う必要があったので9時25分頃に美術館へ到着したのですが、館内にはすでに列ができていました。
9時半になると会場のある2階に上がれて、チケットを持っていない人は2階にあるチケット売り場へ。
窓口は1つしかなく、家族連れなども多かったので、チケット購入に10分ほど並びました。

チケットもキティちゃん!可愛いので記念に取っておきたい感じ。
可愛いと懐かしいキティちゃんの数々!
会場に一歩入ると、そこには懐かしいキティちゃんグッズが展示されています。超初期のぬいぐるみから、最新のものまで、ひとつひとつ見ていくには結構な時間がかかる。
保育園時代に持ってた(というか、今もまだ実家にある気がする)キティちゃんのカバン。

来場者は親子連れも多く、30代くらいのママたちが「懐かしい〜!ママこれ持ってたよ」と子どもに話しているのが聞こえてくる場面も。

昭和感のあるキティグッズや、

どれかひとつは絶対に持ってた気がするお弁当箱など、小さい頃を思い出すものばかり。

このブルーのキティグッズも友達が持ってたなぁ、なんて一気に当時が蘇ります。

会場も30代〜50代くらいの人が多く、キティグッズを身につけた小学生くらいの娘と来ている人たちも多かったです。
一時期めちゃくちゃ流行った、ピンクキルトのキティグッズも。

右端の健康サンダル、私も持ってたなぁ。このキルトグッズは、なにかしら1つは持っていた人も多そう。
自由自在に変化を遂げるキティちゃん
展示は懐かしいキティグッズだけでなく、時代に合わせて多様に変化してきたキティたちも。
原宿ファッションももちろん取り込んでいたみたいですが、こんなキティ見たことない(笑)

「懐かしい〜!」と言っていた30代以上のママたちからも、「なにこのキティ!見たことない」との声がちらほら。
2000年代初頭くらい?こういう女子高生の文化あったよね〜、と懐かしい私。

私が変わればキティも変わるというキャッチフレーズそのままのキティたち。

これだけ自由自在に、時代に合わせて変化できるキティはやはり最強のキャラクターなのかも。
仕事を選ばないで有名なキティコラボも
SNSなどでよく見かける「キティは仕事を選ばない」説。コラボ商品の展示もいくつかありました。
フコク生命のイメージキャラクターでは、博多祇園山笠の仕様になっていたり、

大人気のFEILERともハンカチでコラボ済み。

面白かったのが、東京国立博物館とコラボした浮世絵キティ。

このアンマッチ感、めちゃくちゃ面白いんですが(笑)

とても良い仕事をしていて、キティの魅力が炸裂しています。
最後にはフォトスポットも
展示の最後は、巨大なキティグッズとのフォトスポットも。

キティちゃんだけでなく、ポムポムプリンなどのサンリオキャラクターも友情出演してます。
ピンクキルトの健康サンダルも巨大なものが展示してあって、うしろの台に立って写真を撮れるようになってます。

フォトコーナーは大人気で、順番待ちをしている人がたくさんいました。
福岡会場は8月31日まで!夏休み最後にキティちゃん展がおすすめ
期待していたキティちゃん展ですが、こんなに懐かしい気分になれるとは思ってなくて、期待以上でした。
1人で行っても楽しめたけれど、友達と行ったらもっと楽しめたかもなぁと思います。
福岡会場は8月31日がラストですが、全国を巡回しているので次は京都で開催だそう。
夏休み最後に、キティちゃん展おすすめです!
コメント